こんにちは!
はだしスクールです。
3月25日(日)に磐田市「ふくっぱ」で開催された第3回磐田ビーチサッカー大会U12に木曜はだしスクール(強化クラス)の子ども達が出場しました。
開会式あいさつ
磐田市渡部市長の挨拶から始まり、しっぺい君も駆けつけてくれました。


参加チームは浜松市内磐田市内の5チームが参戦。

木曜はだしスクール(強化クラス)出場
そのうち1チームがはだしスクールとして出場しました。

大会の合間にはビーチサッカー日本代表、田畑選手と小牧選手のビーチサッカークリニックが開催され子どもたちもビーチサッカーのスキルを磨きました。

ビーチサッカーのスキルはサッカーに通じるスキルが山ほどあります。

日本代表選手から伝授されたということで子どもたちもいつも以上に張り切っていました。
大会は5チームのリーグ戦で全部で4試合行われました。
結果は、3勝1敗で準優勝。

少し風が強くてこの表情…
大会中のプレーシーン
楽しいからこそ成長する

準優勝という結果も嬉しいですが、普段のスクールの姿と違い、真剣なまなざしで試合にのぞむ子どもたちの姿をみることができとても新鮮で嬉しくなりました。
どの子も楽しんで参加していたのでそれが一番の喜びでした。
勝っても、負けても、1つ1つのプレーを楽しむことで、たった1日の大会でもぐんぐん吸収して子どもたちなりに成長をしていってくれたと思います。
これからも子どもたちが、大きく成長していける場をつくっていけるはだしスクールにしていけように活動して参ります。
コメントを残す