こんにちは!
はだしスクールです。
4月、2回目の月1はだしスクール(オープンクラス)は、ふくっぱビーチでのトレーニング。
最初のトレーニングでは、体を上手に動かすことや力の入れ方や抜き方を直感的に無意識的にできるように高めていきました。
感覚をつかめたかな?
ボールを使った練習でも体を上手に使いながらボールを守ったり、奪ったり、個の能力を高めるトレーニングをたくさん行いました。
ボールと相手の間に入ってボールに触らせないように、ボールを思い通りにキープできるようになればもっとサッカーが楽しくなると思います。
パスやシュート練習では、浮いているボールを上手にゴールにいれることができていました。
ボールが落ちてくるのを少し我慢してシュートが打てるようになるともっとゴールが入れられるようになるよ!
最後の試合でも練習でやったことに果敢にチャレンジする姿がみられみんなの真剣さがとても伝わってきました。
またみんなでがんばろう!
コーチからのメッセージ
りょうすけコーチより

継続して参加してくれている子はサッカーの時にも役立つトスやスコップの技術の上達がみられ嬉しくなりました。
練習でやったことが最後の試合でもみられみんなの成長を感じらました。
楽しいからこそ、もっと上手になりたいという気持ちが今日はいつもより感じられよかったです。
また次回もがんばろう!
今日も参加してくれてありがとう!
さいとうコーチより

最高の天気の中での月一スクールでした!
一生懸命練習して、出来なさそうなことにもどんどんチャレンジして、思いっきり楽しむ!
結果的に上手くなる‼
わずかな時間でそんな成長が見られた一日でした!
子どもたちの成長力、ポテンシャルの高さにはいつも驚かされます。
月一スクールはそんな環境を今後も目指していきます!
ゆずるコーチより

先日参加された皆様、暑い中の活動本当にお疲れ様でした。
5人と少ない人数でしたが、その分コーチ陣の目もいつも以上に行き届き、丁寧に指導出来たのではと感じています。
まだまだ伝えられる事が沢山あります。
陸のサッカーへと繋がる、身体の健康に導けるビーチサッカー。
これからも一生懸命参加して下さいね。
ふくっぱで待っています☆
コメントを残す